お取り寄せスイーツ人気ランキング
はじめに
自分へのご褒美に。芸能人も絶賛の“お取り寄せスイーツ”を味わおう
テレビやSNSで話題の“お取り寄せスイーツ”。
「マツコが食べてたあれが気になる…」「芸能人が差し入れに使ってるって本当?」そんな風に気になったことはありませんか?
実は今、自宅にいながら全国の銘店のスイーツを味わえる時代。
この記事では、芸能人御用達の逸品から、贈り物にもぴったりな人気の和菓子・洋菓子までを厳選してご紹介します。
芸能人御用達!TV・雑誌で紹介された話題のお取り寄せスイーツ
🧀 ミセスロザリー「とろけるレアチーズケーキ」|マツコの知らない世界で紹介
マツコ・デラックスさんが絶賛し、一躍人気となったのがこのチーズケーキ。
とろけるような口どけと上品な甘みで、「これはもう飲み物レベル」と話題に。
-
軽さと濃厚さの絶妙バランス
-
ワインと一緒に楽しむ人も多数
-
価格:¥3,800〜
-
購入:公式サイトまたは楽天で販売あり
🍪 村上開新堂「クッキー詰合せ」|木村拓哉さんの贈り物に
入手困難な“伝説のクッキー缶”。
完全予約制のため、手に入るだけでラッキーな逸品です。
-
昭和天皇も愛した老舗の味
-
ギフトとしても抜群の格調高さ
-
価格:¥6,000〜(サイズによる)
-
購入:紹介制/店舗予約のみ
🍡 菓匠清閑院「花こよみ」|水卜アナの差し入れ定番
見た目も可愛らしい一口サイズの上生菓子が、季節ごとに入れ替わるセット。
お茶請けにも、和の贈り物にもぴったりです。
-
季節感と彩りに癒される
-
女性ウケ抜群・レビュー評価も高い
-
価格:¥2,200〜
-
購入:高島屋・清閑院公式通販
人気のお取り寄せ和菓子5選【お茶時間にぴったり】
① 叶匠壽庵「あも」
もっちりとした求肥に、北海道産の粒あんをたっぷりと包んだ銘菓。
甘さ控えめで、和菓子初心者にもおすすめ。
-
購入価格:¥1,620〜
-
用途:父母への贈答・目上の方への手土産に
② 鶴屋八幡「栗むし羊羹」
秋冬シーズンに人気の濃厚系。栗がごろっと入っていて、ボリューム満点。
-
購入価格:¥2,200〜
-
用途:年配の方・季節の贈り物に
③ 浪花屋製菓「柿の種チョコ」
新潟生まれの“和洋折衷系スイーツ”。ザクザク×とろける甘さがクセになります。
-
購入価格:¥700〜
-
用途:ちょっと変わった手土産に
④ 鈴懸「鈴乃最中」
小ぶりな最中の中に、自家製の上品なこし餡がたっぷり。
可愛いサイズで食べやすいのも魅力です。
-
購入価格:¥1,500〜(セット)
-
用途:女性同士のお礼・お茶会に◎
⑤ 大三萬年堂「どら焼きアソート」
ふわふわ生地の中に抹茶・栗・黒糖などの餡が詰まった、バリエ豊富などら焼きセット。
-
購入価格:¥2,800〜
-
用途:家族ギフト/内祝いにも対応
ご褒美スイーツにぴったり!洋菓子お取り寄せ人気3選
🍓 足立音衛門「栗といちごのケーキ」
高級栗の渋皮煮と、酸味のあるいちごが絶妙なバランス。
冷やしても温めても美味しいと評判。
-
購入価格:¥3,600〜
-
見た目も華やかで贈答用にも◎
🍪 カフェタナカ「ビスキュイ・ブール」
名古屋の有名カフェが手がけるクッキー缶。
缶のデザインもおしゃれで、開ける前からときめきます。
-
購入価格:¥4,200〜
-
用途:誕生日/自分用の“推しスイーツ”としても人気
4. 編集部おすすめ|お取り寄せスイーツの選び方と楽しみ方
▶ こんな人におすすめ!
-
自分用:カット済・冷凍対応の食べきりサイズ
-
贈り物:化粧箱入り/冷蔵便OK/賞味期限7日以上
▶ 購入時のポイント
-
冷蔵・冷凍商品の受け取り日を指定できるか確認
-
ギフト用には「のし対応」「メッセージカード付き」も選べると◎
まとめ|人気スイーツで、家でも“特別な時間”を
毎日をちょっと豊かにしてくれる“お取り寄せスイーツ”。
話題の「ミセスロザリー」や、「マツコも絶賛した逸品」を、自宅でゆっくり味わってみませんか?
和菓子も洋菓子も、プロの技術とこだわりが詰まった味わいは、自分へのご褒美にも、大切な人へのギフトにもぴったりです。
✅あわせて読みたい
-
👉 [有名人が愛する差し入れスイーツまとめ]
-
👉 [2025年春ギフト特集|おしゃれ×美味しい贈り物]
-
👉 [お取り寄せできる!全国ご当地銘菓ガイド]